E’ un diritto!
勝手気ままに書いていきます。 志向で偏った内容の場合もあると思いますが、 見てってくださいw
ただいまぁ~!(。・_・。)ノ
ただいま金沢より帰ってまいりました~ww
金沢!!
最高にいいところです!!wwww
街はきれいですし
魚もうまい!ww
日差しは日本海側ですから強いものの
湿気もなく、快適な金沢ライフを送ることができました
今回は
天沼裕子先生の指揮による
「小さな魔笛」に参加するため遠征したわけですが
そちらはお仕事として
金沢ライフのほうをいろいろとレポートしたいと思いますww
ホテルは金沢駅近くの繁華街
香林坊のあたりでしたので
容易にでられるわけですw
何よりも食べ物がねw
うますぎるんです!ビバ日本海!
まず初日は
お店について右も左もわからなかったので
とにかくブラブラしてみました
やっぱ魚だろうということで
見つけたおすし屋さんに入りました
板さん2人とおかぁさんでやっている
「花咲季」(リンクは下に↓)という名の
10席ほどのカウンターのみのお店で
KOURINBOU109のすぐそばでした。
お店の写真は
泥酔して撮ってませんです・・・すいません
僕らは財布に優しい「晩酌セット」にしまして様子を伺ったのですが
すばらしいネタばかりです!!
1900円で!
刺身3種・お寿司8カン・好きなお酒
最高ぢゃないですか!ww
新鮮な朝獲れた物を厳選しており
どんどん進む!地酒もうまい!
気がつけばすっかり出来上がっておりましたw
このお店にはこの後にもお世話になって
鰻の白焼きやハモのお吸い物など
本当においしいものばかり( ┰_┰)
さすがに市場直営!ネタが半端ない!!
何度でも言いましょう!
ホントにいい仕事してらっしゃいます
ありがとうございましたwww
今後金沢レポートはまだまだ続きます!
次回は岩盤浴!金沢編です
Ciao~~
KaZMa aSaNO
読んで金沢に行ってみたくなったら1クリック!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
直接のページではないですが情報は載っていますw
魚卸直営
「花咲季」
住 所 金沢市片町2-7-1
電 話 076-263-2115
料 理 魚卸直営 「日本海寿し」
日本酒 黒帯 加賀鳶 加能山河 季節の酒
俺の生きがい壺
営業時間 AM11:30~14:00 5:00~22:00
土、日、祭日 AM11:30~PM10:00
休 日 月曜日(祭日は営業)
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
プロフィール
HN:
Kazma Asano
性別:
男性
職業:
テノール歌手
趣味:
サッカ-・ドリップコーヒー・人間観察・散歩
自己紹介:
この記事へのコメント
魚やばいよ!
仙台もおいしいんだけど
また違った仙台には無い旨さ!!
ぜひ一度行ってみて!
飲み
旨いしゃかな…いいですネ。うらやますぃ(ToT)
ひとまずお疲れ様でしたー。