忍者ブログ

E’ un diritto!

勝手気ままに書いていきます。 志向で偏った内容の場合もあると思いますが、 見てってくださいw

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハチミツとクローバー THE MOVIE



どうも~。

体温が普通の人より高いんじゃないかと心配しているカズマですw



ついに見てきました!

ハチクロの映画!

僕は原作がすごく好きで、まさかここまで売れるとは!!

という感じですが


漫画の雰囲気は出せないまでも、どういう風に描くのか

期待して観に言ったんですが

・・・・・・・・・・・・・・・・。


正直、







何これ?




期待はずれというより、映画ってこんなんでいいのか??

という感じでした。

というのも、内容は原作漫画のいいトコ取りで

オリジナルで繋いでいるようなのですが・・・・



時間の繋ぎ方が悪く、急に話が展開したり

見せたいショットのために

色んな恋愛模様や人間関係の伏線が省かれていて

(というか120分では描ききらなかったのでは??)

ホントにはじめてみる人は

何がなんだかさっぱりですよ、きっと


この漫画のいいところは

人間模様の知恵の輪を1つ1つ解いていくように

色んな人間の色を感じることができること


だと思うんですが


何せそんなものは度返しで

時間感覚はよくわからないわ、

ある程度内容を知ってないと理解できないシーンだったりが

とても多く、原作の持つ空気感が

まるでない・・・・。


これは俳優さんの演技ではどうにもならない。

どこを見せたいのか、どんなストーリーでお客さんに見てもらいたいのか

これを120分見せて、いったい何を感じてほしいのか


伝わってこないんですよ!

ただひたすらに、アニメハイライトの実写版が作りたかったのか・・


いずれにしても、中途半端すぎます。

上辺だけをなぞっても、その人の人間の深みを描くことは無理です。


はっきり言って、全部描ききる必要なんてないじゃないですか!

続作でやればいいし、ほかに方法はいくらでもあったと思います

詰め込みすぎて、テーマを失っています。


ハチクロが好きな方、本当にごめんなさい!

でも、僕だって大好きなんです!

だからこそ言わせていただきたいんです!


漫画やアニメでハチクロを読んで、いろんなことを感じたと思います。

ホントに1回でも読んだのかな?と首を傾げてしまいました。



ハチミツとクローバーってもっといい作品ですよ!

この作品が本意でないのだとしたら、

DVDをみてノーカット完全版を拝見したい。


             KaZMa aSaNO

ブログランキング・にほんブログ村へ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww










 

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

ふふふ

いやぁ、仙台からは離れていましたからねぇ…。埼玉中心の生活だったからね。仙台のことは、ほとんどわからないね…。宮城は、コンクールに出場する合唱団の数が減って、ホントに驚いたよ。この前、見に行きましてね。 吉田先輩は今年から来ましたね!久々に拝見しました。鈴木君は仙オペのキャストに名を連ねていたね!!勝又さんはソロででてたね!!色々、仙台の音楽関係の流れも変わっていたり、これから、ますます目が離せなくなりそうですね☆今は、埼玉、仙台、秋田を行き来する毎日です。決して、死んではいないので、よろしくお願いしますね(笑)
  • from kazuo :
  • 2006/08/22 (02:14) :
  • Edit :
  • Res

かずおさん

久々もいいトコです。

まったく微妙な映画でした。
しばらく消息を絶っていたのには意味があったんですか??
ひょっとして滝に打たれて、心を鍛えたとか??死亡説まではいきませんが、近いものに発展してましたよ!
吉田先輩と職場が一緒と伺いましたが、お元気でしょうか??
よろしくお伝えくださいww

      KaZMa aSaNO
  • from カズマ :
  • 2006/08/22 (00:28) :
  • Edit :
  • Res

お久しぶりです!

いやぁ。お久しぶり☆たまたま、通りかかりましたので、コメントを。最近多いよね~。NANAにしろ東京フレンズにしろ…漫画のリメイク。題意がうまく伝わらないのは御愛敬なんだけど、なんか違う。興業が先行してるのかわからんけど、未熟なまま、作品として、でてくる映画が多い。ファンだからこそ、納得できない作りって、増えたなぁ…って感じる。音楽も、客に応えられる(演奏者も観客も)、納得できる音楽を目指していきたいものですね。みんな元気でしょうか?ガンガン活躍して、ポスターや雑誌に登場しまくってください!!先日、自分の教え子が雑誌&テレビに出ました。時代だなぁ…。
  • from kazuo :
  • 2006/08/16 (16:49) :
  • Edit :
  • Res

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

プロフィール

HN:
Kazma Asano
性別:
男性
職業:
テノール歌手
趣味:
サッカ-・ドリップコーヒー・人間観察・散歩
自己紹介:
 血液型
文房具占いユーモア占い

公演案内

もうすぐですよ!楽しみな新年会! 君津カルメン 君津市民オペラ「カルメン」に             レメンダード役で出演いたします           2月21日(日)14時開演ですw           是非wwwwwwwww               まつもと市民オペラ                 歌劇「椿姫」                      ガストン役で出演いたしましたw                          大きな舞台で           素晴らしい公演になりました!                          ありがとうございましたw

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
参加しているランキングサイトです! ご協力を!↓↓ ブログランキング・にほんブログ村へ
Copyright ©  -- E’ un diritto! --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ